電子書籍どうでしょう

イマイチ盛り上がりがない日本の電子書籍業界や出版業界に言いたい放題やってます。

ホリエモンの「ePUBはクソ規格だ」

 

リンク先:ホリエモンの「ePUBはクソ規格だ」


基本的に堀江氏のおっしゃる通りだと思う。「テキストが良い」という意見には賛同できないけどね!

ePUBの中身ってホームページみたいなものだから、本来デザインレイアウトなんかも「ある程度自由に作れる」けど、画面サイズが異なるスマートフォンタブレット・パソコンによってレイアウト崩れが発生する。仮にiPad専用にデザインレイアウトを施したとしても、文字サイズが変更できるから、やはりレイアウト崩れとなる。つまり「最初からデザインレイアウトをしてはイケナイ」のですよ(リフロータイプの話です)。

で、堀江氏がおっしゃる「もっさりしている」という部分は正確には「ePUBはクソ規格だ」とはちょっと違う。ePUBファイルを開くための「リーダーアプリ」がダメなんですよ。

Android OSの電子書店の専用アプリで使えそうな「リーダーアプリ」が、紀伊国屋のKinoppyDropboxなどと連携しているので、DL-MARKETなどでダウンロードしたePUBファイルを見ることが可能。もちろん本棚に並べて管理することもできる。確かSONY Readerも他のePUBを取り込むことはできたと思ったけど、使いずらくフリーズなども頻繁に発生していたので、使うのをやめた。

KinoppyでePUBファイルを開くと、まず最初に紀伊国屋のブックカバー(本屋などで無料でつけてくれるヤツ)らしきものが画面の中央に出てくる。2〜3秒ぐらいファイル読み込み時間の後、画面いっぱいに拡大して消える。そしてやっと電子書籍が出てくるんですよ。ファイル選択を間違えた時など数秒待たされるのがイラっとしますね

iOSでは純正アプリでもあるiBooks」は、個人的に「電子書籍アプリ」の中で一番使い勝手が良いとは思うんだけど、ePUBの読み込みはやはり数秒待たされちゃいますね。

ページめくりも堀江氏同様に不要だと思う。誰が考えたら知らないけど、あんなアクションがなければもうちょっと早く動くようになるんじゃなかろうか?

他の電子書店専用アプリ(KindleやhontoやBookliveなど)も使っているが、「スゲー!サクサク動くよコレ!」というのはない。大きな理由の一つとして電子書店専用アプリは「ePUBを読める」だけではなく、「本検索する」「本を購入する」「本棚を管理する」などWEBとの連携を含めて、「やることが多すぎる」のだと思う。スマートフォンタブレットの性能に関わるところも大きいとは思うけど、現状の2〜4倍ぐらいの早さを求めたい。もちろん早いだけではダメで、ユーザーユーティリティも考慮してもらう必要がある。

 

 

 



堀江氏のおっしゃる「テキストで良い」は反対だ。たぶん「400文字」という文字数を限定しているところをみると、ニュースや情報の類いの話をしているんだと思う。それらをePUBで配信しているところがどれだけあるのか逆に聞いてみたいぐらいだ!メールのようにシンプルで文字だけで良いとは言い切れない文章がたくさんあり、小説や実用書などはテキスト形式では厳しい。せめて「しおり機能」だけはどうにかしてくれないと、話にならない。

「動画や画像はWEBのリンク」というのもどうだろうか?ほとんどのユーザーにとって、WEB接続は無料ではない(無料スポットはあるけどね)。スマートフォンなどの俗に言う「WEB使い放題」・ポケットwi-fi・データ通信などは有料サービスだ。日本国民全員が常時WEB接続環境を持っていると思ったら大間違いだ!さらに回線速度はお世辞にも高速とは言えないインフラ状態では、「好きなときにダウンロードして、時間が空いたときにいつでも読める」ということのほうが都合良いのは明らかだ。つまりSNS的な要素が高く文字数の少ない情報などは堀江氏が言うようなテキストでいいでしょう。しかし長い文章の電子書籍ePUBの方が絶対に良い。

あと「水道橋博士から送られてきた原稿が読みにくい」という部分。それはiPhoneの小さな画面で見ていたからではないだろうかと推測される。もう40歳なので目も悪くなってきているだろうから、面倒でも7インチ以上のタブレットで読めばイイんじゃね?なんでもスマートフォンで済まそうとするほうが悪いと思う。

別にね、電子書籍ePUBじゃなくてもイイのですよ。今はePUB3.0という規格とバージョンだけど、そのうち4.0とかにバージョンアップされてより使いやすくなったり、全く違うファイルフォーマットが出てくる可能性だってある。画像や動画をてんこ盛りにしてもファイルサイズが小さくなるような圧縮技術も登場するかもしれない。それに合わせて端末機器やアプリも進歩することは間違いない。

今は「ePUBはクソ規格だ」でもイイと思う。私もルビや縦書きなんていらないと思う。だからこそ現状に満足せず、時代とともに進化させてほしいと願う。