電子書籍どうでしょう

イマイチ盛り上がりがない日本の電子書籍業界や出版業界に言いたい放題やってます。

オートバイでツーリングに行きたくなった・・・というお話し

以前KSR2という2サイクル80ccのオートバイを貸してくれた『KSRプラス』さんのツーリングブログ(?)を拝見しました。

 

 

なんか・・・スゲ〜!

 

なにがスゴイと思ったかと言うと、たった一度の栃木県の日光へ日帰りツーリングしただけで、記事や動画などの内容がテンコ盛りで、濃厚というコトなんです。

 

めちゃめちゃ楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ!!

 

こ、これは・・・羨ましい限りですなぁ〜!

 

私も若い頃は仲間と一緒にツーリングに出かけたものです。

 

北海道にもオートバイで2週間ぐらい走り回ったことがあります!!

 

なるほど、同年代の『KSRプラス』さんなのですが、このような活動を見ると自分もやってみたくなってしまいます。

 

そう言えば「リターンライダー」という話を各メディアでたまに耳にします。

 

基本的には若い頃二輪免許を取得してオートバイを乗り回していた人がその後乗らなくなって、50歳ぐらいになってから再び乗り始めるというヤツです。

 

リターンじゃなくて「40歳以上で初めて二輪車免許を取得する人」も結構いるらしいです!

 

確かに私の頃と違って今では大型二輪免許は教習所で取得できますから、ほとんどの方は『好きなバイクに乗ることができる!』のですよね(お金さえあれば:笑)!

※私は免許センターで5〜6回ぐらいで限定解除いたしました(笑)!

 

昔はツーリングに行っても「景色の良いところで写真(銀塩・主に“写ルンです”を使用:笑)を撮る」ぐらいしか思い出を残せませんでしたが、今は銀塩カメラが不要なのはもちろん、スマホがあれば動画撮影だってできます(スマホじゃ動画は無理かな?)。

その場ですぐに仲間とデータも共有できますし、地図やツーリング先などのさまざまな情報も簡単に入手可能です。

 

私がゼファー750に乗っている頃はガラケーさえなかった時代です(笑)。

 

そっかー、インターネットやスマホのある時代でのオートバイって昔とは違う魅力があります。

 

もちろんバイクに乗るだけでも十分楽しいのですが、それに付属していろいろと楽しめるようになっています。

 

他人のツーリングブログとか動画とか見ていると、やっぱり「インターネットってスゲ〜な」と思ってしまいます。

 

一時期よりもオートバイ人口が若干増えているという現状を考えると、大袈裟ではありますが経済をも動かしちゃっているんですよね〜!

 

う〜ん、以前のエントリー記事でこんなコトを書いている私なのですが、

 

 モンキー125が欲しいことは欲しいです!

 

でも「ちょっと遠くへ」出かけるには高速道路も走れる250cc以上のオートバイのほうが適しています。

 

いや最適ですよ。

 

首都圏に住んでいる以上、高速道路を走行できるオートバイというのは必須条件ですよ。

 

新車でモンキー125を購入しようとすると・・・・大雑把ですが50万ぐらいはかかります。そんだけの金額があれば中古なら250cc以上のオートバイ、しかもそれなりに高年式のオートバイが入手可能です・・・。

 

う〜ん、車検のある400cc以上のオートバイは無理だよなぁ〜。

 

でもせっかくなら750cc以上の大型バイクがイイよなぁ〜。

 

あ〜、オートバイに乗りたいなぁ〜・・・。

 

近場でイイからまたツーリングに行ってみたいなぁ〜・・・。

 

きっと楽しいだろうなぁ〜・・・。

 

オレは駄々っ子か(爆)!

 

ちょっとどうなるかわかりませんが、悔いがないようにいろいろと検討してみようと思います。

 

何はともあれバイク最高っす!!